人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お家ステイ   

毎日、毎日雨ばかり・・・、本当によく降ります。
それで、お家ステイしています。
ちびりちびりとオンザロックをいただきながら。

お家ステイ_c0349890_07582610.jpg
お供はカルディで買ったカレー味のカシューナッツ。
○○味というのは余り好きでは無いのですが・・・、
賞味期限訳ありについ・・・。

カレーは大好きなのですが、カレー味という中途半端な味は苦手、
抹茶大好きですが、抹茶味の○○というのも苦手な
あまのじゃくの私です。
そう言えば、お料理で
素麺をスパゲッティのように、
トマト味ソースづかい料理にするのも嫌いです。
スパゲッティはスパゲッティで作る物でしょうと
つい思ってしまいます。

ですが、ガラムマサラ味のこれはまあまあのお味でリピートして買いました。
お家ステイ_c0349890_07592116.jpg
カシューナッツは大好きなので、ガラムマサラのピリッと味
それもよかったのかも分かりません。
お家ステイ_c0349890_08062109.jpg
お家ステイ_c0349890_01273178.jpg
サラダにトッピングしてみました。
これもありです。
思いつきでトッピングしてみましたが、
ピリッとカリッとでひと味違ったサラダになりました。



ひょんなことから、オリエンタルリリーを4本も買いました。
今は満開です。

めしべがお花を汚すので普通は取るのですが、
私はめしべが付いている方がユリの花らしくて好きなのです。
それこそ、あの茶色のめしべがピリッと引き締めて
ユリの美しさを際立たせているように思うのです。
絵に描いても様になります。
お家ステイ_c0349890_08071607.jpg


ホワイトトウモロコシは甘くて美味しいです。
今年は今まであまりいただかなかった物をよく食べています。
スイカもそうですし・・・。

トウモロコシご飯は美味しくて大好きなのですが、
トウモロコシだけで食べることは、これまであまりありませんでした。
お家ステイ_c0349890_08042846.jpg
ピーマン、ポテト、海老天で作ったガッツリおつまみ。
ラーマースパイスぱらりが効いて美味しいです。
当地では海老を使って作った練り物を天ぷらと言います。
海老と鱈を練り合わせて短冊状ににしたものを
海老天と言います。
これが大好きで、料理に使うくだけで無く、
そのままいただくのも好きなのですが、
今回は炒め物に入れてみました。

ピーマンの細切り、
ポテトの細切り、
海老天の短冊切り炒め。
味付けは塩のみ。
お家ステイ_c0349890_08052622.jpg


これはレンジでトウモロコシを蒸す容器。
100均売り場で見つけて買ってみましたが、
優れものです。
トウモロコシの皮を剥いて、そのまま600wのレンジで6分蒸すだけ、
そのの手軽さでプリプリ、ほかほかのトウモロコシができあがります。
お家ステイ_c0349890_08081920.jpg
蒸してから少し時間が経つと蒸しトウモロコシは萎みだすのですね。
初めて知りました。
お家ステイ_c0349890_08090830.jpg





サボテンの花。

お気に入りの一の宮公園へ行く道にサボテンロードがあります。
大きなサボテンに無数の花が付きますが、
気温が上がらないと花が蕾のまま枯れてしまいます。
ここ数年、満開に咲くことなく枯れてしまって残念です。
今年も雨続きで、気温が上がらないのでこのまま枯れてしまいそうです。
全部咲くと圧巻なのですけれど・・・。
お家ステイ_c0349890_08101038.jpg




お家ステイ_c0349890_08112100.jpg
お家ステイ_c0349890_08132423.jpg
お家ステイ_c0349890_01261374.jpg

ぞろ目、この気温ですからねえ・・・。
今年も満開に咲くこと無く枯れてしまうのでしょうか・・・。
お家ステイ_c0349890_08142829.jpg

丸亀港の工場近くの空き地にはコスモスが咲いていたぐらいですから・・・。

暑い暑い夏も苦手ですが、夏生まれの私は冬の寒さが大の苦手です。
入道雲モクモクの青空、その青空に向かって咲く向日葵が大好きな私です。
暑さも寒さも苦手な私ですが、やはりカラッと暑い夏の方が好きです。

いつの間にか夏になっていたこの頃の私の繰り言でした。

# by tomikotateishi | 2020-07-13 01:41 | 徒然なるままに

My Birthday   

7月6日はMy Birthday。
それでBirthday cake を作りました。
フルーツ盛り盛り、生クリームのスポンジケーキです。
フルーツのデコレーションまあまあの出来でしたが、
上に飾りのホイップクリームを絞りだしたら、全然見えなくなりました。
お家に帰って、鉢植えのアップルミントとアザランを飾ると見栄えよくなりました。
ちょっとしたことなのに・・・、素敵になったと自己満足です。


My Birthday_c0349890_09220199.jpg
これはこれで、シンプルで?可愛いとは思いますが。
My Birthday_c0349890_09251494.jpg

中には、桃、キューイ、マンゴーが入っています。
美味しかったのですが、生クリームが少し古かったのではと
何しろコロナウイルスの影響で、ケーキ教室が3ヶ月ほどお休みでしたから。
風邪を引きかけたせいかも分かりませんが、
お腹の調子が少しばかり悪く感じました。
気のせいかも知れませんが・・。
My Birthday_c0349890_09270137.jpg


お誕生日に合わせて買ったわけではありませんが、
最近買った、ワンタッチで開けることができる携帯用のポットです。
下見をして、スタンレーのポットを買ったのですが、
ワンタッチで開けるボタンがきつくて、ワンタッチでは開けることができません。
それで、丸亀のユメタウンに行き、ちょうどよいポットを見つけました。
実際に試してみることが大事です。
お気に入りで、毎日、持ち歩いています。
My Birthday_c0349890_09420039.jpg
ポットカヴァーはAmazonで買った物ですが、
ちょうどいいです。
My Birthday_c0349890_09441260.jpg

こちらは、今まで使っていたレコルテの卓上ブレンダーが壊れたので
Amazonで探して買いました。
外国製ですが、何処の国の製品か今一つ分かりません。
どうも中国製のようです。
USBケーブルで充電して使うようになっています。
3回ほどバナナミルクを作ってみましたが、
まあまあのできです。
45秒ほどででき、自動で止まります。
水洗いができませんが、使用後、水を入れて回すと洗うことができます。
今のところ快調です。
My Birthday_c0349890_09454561.jpg

これは、メモやちょっとしたレシピや日記を書くのに使っている
スケッチブックのノートです。
A5版です。バッグに入れて持ち歩くのに都合がいいです。
後、A4,B5版も使っています。
ピンク、黄色、青、緑、赤、白、黒がありますが、
よく使うのがピンクと白と黄色です。
スケッチブックなので、紙質が厚くて、裏に字が浮き出ることがないので
気に入っています。
My Birthday_c0349890_09403687.jpg


これも最近のお気に入りのお菓子です。
私はセブンイレブンが好きで、
nanacoカードにチャージして、
お買い物はそれでするので便利です。

この黒糖わらびはプルプルで黒糖味が甘くて、食べやすいので、
お気に入りです。
袋のままチュルッと食べることができます。
98円也。高いのか安いのかは分かりません。
My Birthday_c0349890_09561911.jpg



梅雨の晴れ間の快晴。
暑かったですが、青空が気持ちよい日でした。
丸亀港に行きました。
お船が沢山停泊していました。
こんなに沢山停泊しているのを見るのは初めてです。
コロナウイルスの影響でお仕事がないのでしょうか?
おかげで素敵な港の風景を見ることができました。
漁船や船が沢山停泊している港が大好きです。
My Birthday_c0349890_09495022.jpg
My Birthday_c0349890_09521506.jpg
向こう側に見えるのは、丸亀競艇場です。
遠くにあるように見えますが、すぐ近くです。
ボート競艇はしませんが、見るのは大好きです。
中はエアコンが効いていて、いかついおじさんもあまりいなくて、
快適に見学することができます。
競艇が始まる前2時までに入れば無料で入ることができます。
最近まで、こんなに綺麗な空間だとは思っていませんでした。
ボート競技はあっという間に終わってしまいますが、
何レースもあるので、楽しく見学できます。
My Birthday_c0349890_09535788.jpg

こんなタンクもあります。
My Birthday_c0349890_09481592.jpg

カラッとした太陽です。
My Birthday_c0349890_09550688.jpg

なんと工場近くの敷地でひっそりコスモスが咲いていました。
6月末にコスモスが咲くのですね。
最近の季候は少しおかしいのかなあ・・。
My Birthday_c0349890_09591379.jpg


切るだけ、炒めるだけのワンプレート。

ピーマン、ポテト、トマトそしてオムレツ。
私の簡単ランチです。
My Birthday_c0349890_10145335.jpg
My Birthday_c0349890_10162423.jpg


これも手抜きの目玉焼き載せトースト。
My Birthday_c0349890_09385750.jpg


付録マニアの今月の雑誌。
最近、多い付録はお買い物袋。
これで何個めでしょうか・・。
しかも一度も買ったことの無い雑誌。
マリメッコ柄に惹かれて買いましたが、少しペラペラかな?
クルクル巻いて折りたためるのがいいです。
値段も雑誌込みで税込み840円とお安いです。
My Birthday_c0349890_10020586.jpg
My Birthday_c0349890_10005209.jpg
My Birthday_c0349890_10103752.jpg

最近の付録に多いのが携帯用扇風機。
ムーミン柄のハンディ扇風機。
良心的なのは乾電池付きなところです。
家に乾電池のストックが無くてもすぐに使うことができます。
My Birthday_c0349890_10054258.jpg

クックパッドの内容も今回は
レシピが多く、余計な記事が少なかったところがよかったです。
値段も税込み1,000円也と妥当なところです。
最近の付録付き雑誌は1,000円を超える高額雑誌に?なっています。
売れるからといってもなんだかなあと付録マニアは思ってしまいます。
My Birthday_c0349890_10082350.jpg

折角のMy Birthday なのに雨です。
お出かけ予定も変更して、お家ステイに変更です。
明日は七夕さまなのにまた織り姫ひこ星は会えないのでしょうね。

熊本県は大雨で、また被害が大きいようですし、
被害に遭われた皆様元気出してください。
小池百合子都知事の再選確実のようですし、
都知事選があることも知りませんでした。
ニュース見ませんからね~。
投票率は55%だったようです。

# by tomikotateishi | 2020-07-06 12:50 | 徒然なるままに

ソリダコ(ソリダコタラ)   

いつの間にか7月になっています。
6月には一回しか投稿できていないような・・・。
今日は気になるお花について。

ソリダコ<キク科アキノキリンソウ属>

正しくはソリダコタラ、別名ゴールデンロッド
セイタカアワダチソウに似ていますが、作られた品種の活花のようです。

ソリダスター ソリダコ / 花の図書館

似ている花にソリダスターという花があるようです。
ソリダコとアスターを掛け合わせて作られた花なので、
ソリダスターなのだそうです。
本当にお花もいろいろ品種改良されて、新しいお花が次々に誕生しているようです。

ソリダスター 黄色 ゴールドエンゼル / 花の図書館

最近、花屋さんで見かけるようになった花。
花束用の組花として使われ、華やかさを添えることに使われるようです。
ゴールドエンジェルとも呼ばれるようです。
お花屋さんで見て、気になったお花ソリダコです。
名前もなんだか変わっていて、お花に合わないような名前です?
私の個人的な見解ですが。

マトリカリア 黄色 / 花の図書館
こちらはマトリカリア

野菜もそうですが、お花も品種改良された様々な品種の花があります。
華やかさはありませんが、こういう優しい楚々としたお花もいいと思います。
しかしながら、こう様々な種類のお花が出てくると
この頃、少しばかり花に関心を持つようになった私には
少々やっかいなことでもあります。


お次は、クルクマ。

チェンマイルージュという名前のクルクマ


別名 ハナウコン
ショウガ科クルクマ属
あの沖縄に育つ体によいとされるウコン(ターメリック)の仲間であるそうな。
原産地は東南アジア。
ターメリックはクルクマロンガと呼ばれるクルクマの一種で、
その球根を乾して摺りおろして粉末にし、
カレーなどに使用されるスパイス、ターメリックです。
その成分はクルミンと呼ばれるようで、
ウコンに含まれる黄色のポリフェノール。
ウコンは抗酸化作用、発癌性を押さえる、肝臓によいと言われているらしいですが、
その安全性は立証されてはいないようです。






写真の撮り方によってはこのように可憐なお花にも見えます。
しかし、花屋さんで見かけるものは肉厚で頑丈そうに見えるのですが・・・。

ところが、花に見える部分は包葉(花を包んでいる葉)と呼ばれる部分で、
実際の花は陰に隠れて小さく咲くようです。

調べていて、誕生花というのが目に付きました。
私は7月産まれですので、誕生花は水連だそう。
あまり好きなお花ではありません。



花言葉は「清らかな心」「神聖」なのでいいのですが・・・。

それよりも誕生日の花というのもあります。
7月6日は「露草」だそうです。
家の庭にも沢山咲く、少々困りもののお花です。
嫌いでは無いのですが、雑草になるようです。
植物学者であられた昭和天皇が
「雑草という植物はありません、植物にはすべて名前があります。」
と言われたそうで、お人柄が偲ばれます。



ところで、露草は葉室麟の小説で「螢草(ほたるぐさ)」と呼ばれたのですね。
NHKBSで、総合TVで放送されたドラマ「螢草菜々の剣」が再放送されているのを見ました。
なかなか素敵なドラマでした。
主演の菜々役の清原果耶ちゃんは18才だそうで(撮影時)、凄い女優さんだなあと思いました。
葉室麟という時代小説家もその時初めて知りました。
なかなかいい小説を書く作家さんのようです。
あまり小説を読まない私ですし、それに時代小説はほとんど読みませんので・・・。

話題が飛びまわりました・・・。

露草はツユクサ科ツユクサ属。
花言葉は「尊敬」「セレナーデ(小夜曲)」
少し気をよくしました。

露草の仲間には、青色の他に白、ピンク、紫の花を咲かせるものもあるそうです。
一度見てみたいです。




しかも食べられるのです。
新芽はサラダ、後はお浸し、和え物、炒め物として、
花は、エディブルフラワーとして飾り用に使える。

困ったさんの露草も今年は食用にしてみます。


ところで、最近の気温、天候には少々ついていきかねています。
朝晩は気温こそ20℃ありますが、日中の最高気温は29℃~30℃もなるので、
真夏日の温度に対しての20℃は、少し肌寒く感じます。
朝方、夜の温度変化には、なかなか体調がついていかないのが現状です。
猫ちゃん達は大丈夫なのかと少し心配になります。
元気そうには見えるのですが。
私は着込めばすむことなのですが、
猫ちゃん達は少し暖がいるかしら・・・。
過ごしやすいと言えなくもないですが、寒いです。



サラッと野の花を生けてみたいです。

                            =画像はすべてお借りしました。=

# by tomikotateishi | 2020-07-03 09:30 | 気になる花

6月のイタリアンクッキング   

お久し振りのイタリアンクッキング教室です。

私が長く通っていたのは、別のクッキング教室だったのですが
(指導者の先生は同じです)、
いつの間にか無くなってしまっていました。
(実は、諸事情あって、半年ほどお休みしていました。
 先生は、ケイタリングが専門で、料理教室も何カ所か
 持たれているのですが、その中で一番長い10年ほど続いている教室へ
 私も10年ほど通っていました。
 先生のケイタリングは人気があり、土日の注文が多く入るようになったようで、
 私の通っていた教室の開催日を変更することになり、参加者が減ってしまった
 のだそうです。教室は第一土曜日でした。)
それで、やむを得ず、一番近くの教室にということで、丸亀市の飯山生涯学習センターで
開かれているイタリアンクッキング教室に通うことになりました。
ここも長く続いているようですが、内容がどうも初心者クラスのようです。

私のクッキング教室通いも半分趣味のようなものですから、
毎月の教室通いの一つでいいかなと思っています。
内容が簡単クッキングでも仕方ないかなあ・・・。

と言うわけで今月のメニューは

ペンネアラビアータをオレキエッテでつくりました。
オレキエッテアラビアータ。
もう一つはティラミスでしたが、
画像を撮り忘れました。

もう一品、メニューには無い切るだけ、盛るだけサラダ。
先生の特製マリネ液入りドレッシング掛け。
 

6月のイタリアンクッキング_c0349890_01311497.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_01333588.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_01344840.jpg
このサラダの上にのっているのが、
ラ・サルーテ特製 紫玉葱のマリネです。
ちゃっかり先生のコロナウイルス対策総菜パウチ詰め
を使っていました。
ドレッシングもこのマリネ液を使って作りました。

オレキエッテアラビアータに入れる玉葱は薄切りスライス、
みじん切りより簡単でいいなあと思いました。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02105973.jpg

みじん切りにしたニンニクと鷹の爪で香り付けしたオイルに
スライス玉葱を入れて、
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02120904.jpg
ホールトマト缶を
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02181879.jpg
ボールに出し、皮とへたを取り除き、
(私は面倒くさいので、いつもそのままですが)
流石に丁寧です。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02152825.jpg

これをフライパンに投入して、
少し、塩、胡椒を加えてソースは完了です。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02132285.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02141922.jpg
冷凍のオレキエッテを湯がいて
(これは、先生が古くから使われている
イタリア直輸入のオリーブオイル輸入業者
が取り扱うようになった冷凍オレキエッテ)
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02415975.jpg
ソースに入れて、絡めて完成。
いや~、簡単にできましたね。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02404558.jpg
アラビアータとはイタリア語で、
食べると辛くて顔が真っ赤に火照るようになる、
と言う意味があるそうです。
先生がデモンストレーションで作くられた物を
少し試食した時、辛くないですか?と聞かれても
みんな、全然平気で辛くないです。
これくらいの辛さはないと美味しくないよねと思いました。

自分で作る時は、
手作りオレキエッテで作りたいです。
スパゲッティを手作りするのは、
パスタマシーンがいるし、面倒ですが、
オレキエッテは餃子の皮を作るのと同じぐらい簡単にできそうです。
ニョッキとよく似た作り方でできそうです。

次はティラミス。
このティラミスも簡単で速い!

市販のスポンジをちぎり、ココット容器に敷き、
インスタントコーヒーで作ったソースを
刷毛で含ませ、
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02003945.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02024593.jpg

生クリームを泡立て、マスカルポーネチーズを混ぜて、
スポンジの上に載せます。
これを二回繰り返し、
出来上がりです。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02165485.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02014873.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02050878.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02292356.jpg
仕上げに、コーヒー豆を粉末にした物とココアパウダーを混ぜた物を
上にふりかけます。
これで完成です。


今日、使用した食材は、

トマトホール缶、玉葱1/6、冷凍オレキエッテ、
鷹の爪、ニンニク1片塩、胡椒
パルミジャーノレジャーノ。
市販のスポンジ、砂糖、生クリーム、マスカルポーネチーズ、
粉末ココア。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02280299.jpg

調味料はアルベルトさんのEXバージンオリーブオイル
ラサルーテ特製マリネ液、マスタードソース。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02082484.jpg


お久し振りの先生、中野シェフ。

最初は、コロナウイルス対策のマスクを着用されていましたが、
いつの間にやら外されていました。

先生との付き合いも長いです。
10年以上になります。
いろいろなイヴェントのお手伝いをしたり、
様々なクッキングレシピで料理を作りました。
なかなか楽しくて、長いお付き合いです。
2人の坊ちゃんも成長されて、
お兄ちゃんの方は、料理専門学校を卒業して、
只今シェフ修行中。
弟の方は国体級の剣士です。
来年は大学生かな?
剣道の全国大会も無くなり、
毎日の練習もままならないようです。
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02235054.jpg
6月のイタリアンクッキング_c0349890_02435813.jpg

私が10年通っていた詫間教室の方が綺麗かなあ・・・。
広くて、明るかったですし、電子レンジも完備、業務用のガスオーブンも
完備して、電気調理器ではなく、ガスで調理できていました。

詫間教室も再開できるといいのになあ・・・、
みんな調理は速かったし、中がよかったのに・・・。
4,5人だと交通費が出ないのですって。

ここの教室は、すこし、イタリアンクッキングのメニューが初心者向きのような、
なかなか教室経営も難しいようです・・・。

今回のレシピは、
普段にちゃちゃとできるクッキングレシピでした。

# by tomikotateishi | 2020-06-14 03:33 | イタリアンクッキング

おもしろ野菜:おかわかめ   

おかわかめ、オカヒジキとは違いますよね。
オカヒジキもアカザ科の1年草。
でも葉が細くヒジキに似ている。

オカワカメ

ツルムラサキ科アカザカズラ属
南アフリカの熱帯地域原産のツルムラサキ科の蔓性植物。
和名(アカザカズラ)

茹でて食べると食べやすく、茹でた見た目、食感がワカメに似ていることから
オカワカメと呼ばれるようになる。

JAの産直市で見つけました。珍しい野菜は即買いする私です。

おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_15574618.jpg
1分30秒ほど茹でて、おかかと和えてお浸しにしました。
歯触りがシャキッとして美味しくいただけました。

おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16003750.jpg
その他の珍しい野菜が 

紅菜苔(こうさいたん)
アブラナ科アブラナ属
二年草で、チンゲンサイ、ターツアイ、キャベツ、白菜などと同じ
アブラ菜の仲間。
菜の花のような花が咲くが、食べると菜の花のような苦味が無い。


画像はお借りしました

軸が赤紫で、アントシアニンが含有されているが、茹でると緑色に変わり、
アントシアニンも茹で汁に流れ出てしまう。

菜の花、アスパラ菜同様 βカロテンを豊富に含む。
βカロテンは抗発がん作用、免疫賦活作用がある。
また、体内ではビタミンAに変換され、
髪の健康維持、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、
喉や肺などの呼吸器系統を守る働きもある。

豊富なミネラルを含み、ビタミンB群も豊富に含む。

一緒に買った野菜、アスパラガス、スイスチャードと
野菜炒めにした。

おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16321598.jpg
他に「トマト」と「さぬきの目覚め(アスパラガスで香川県が開発した。)」
「サクランボ(佐藤錦)」。
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16025582.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16060545.jpg
「ズッキーニ」、「空豆」も一緒に買った。

アスパラガスは「さぬきの目覚め」という品種で
香川で開発された太くて長いロングアスパラガスで、
軸の根元まで柔らかくて美味しい。

香川県産 さぬきのめざめ アスパラガス
はかまを取らずに根元まで柔らかく食べることができる。
新鮮な物は生でも食べることができる。
美味しくて、大好きな野菜です。

ユリ科アスパラガス属の多年草。
植えてから、2~3年は収穫できないが、
収穫ができるようになると10年間は植えかけ無しに収穫できる。
和名は「オランダキジカクシ」
葉が生長すると(モジャモジャの葉で)、雉が隠れて見えなくなるほど
葉が長くなるので、こう言う和名が付けられたそうである。

アスパラギン酸を含有し、
アミノ酸の一種で新陳代謝を促し、疲労回復、スタミナ増強の効果が期待できる。
また、ルチンを含有する。
穂先に含まれるフラボノイドの一種で、血管を強化し、
高血圧や動脈硬化の予防に効果が期待できる。

ビタミン類やカリュウムも多くは無いが含有し、
茹でてもこれらの栄養成分はほとんど流出しない調理万能野菜でもある。


今回の卵料理は

スパニッシュオムレツ

おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16102446.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16132421.jpg
ビタクラフトの20cmのステンレス製で作ったオムレツ。

卵5個、ジャガイモ 中2個、玉葱 中1/2個、ズッキーニ 1/2本で作った。
バルサミコクリームを掛けていただいたが、お腹にズッシリときた。

ロメインレタスと卵の炒め物

おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16161921.jpg
ロメインレタスは熱を通してもシャキシャキで、
卵と一緒に炒められるので便利なレタスである。

空豆ご飯も炊いた。
今回は空豆を1分30秒湯がいて取りだし、
皮を剥いて、その皮を5分ほど茹でて冷ました物で炊き、
出来上がりに空豆を混ぜて作った。
これで風味よくできたかな?

おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16190176.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16261779.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16231769.jpg


かち割り氷が溶けかかった物をそのまま冷凍庫に入れたので、
塊の氷になって、いい感じになった
オンザロック。
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16294032.jpg

デザートは、珍しくケーキ屋さんで買ったシュークリーム。

毎年作っている6月11日の丈太朗ちゃんのお誕生ケーキを
コロナウイルス感染症の外出自粛の影響で、ケーキ教室に行くことができないので
作ることができない。
それで、ケーキ屋さんにお誕生ケーキを注文に行った時に買ったもの。

おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_16342380.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_17075236.jpg
シュークリームの皮はパリパリでない方が好みなのだけれど、
中のカスタードクリームは甘すぎず上品なお味で美味しかった。
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_17102159.jpg



今月の付録マニアが買った付録は
バッグ型ポーチの付録。
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_17170107.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_17190584.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_17140086.jpg
この付録は買わなくてもいいかなと思ったのだけれども、
小さくて花柄の模様が可愛かったので、ついつい買ってしまった。


携帯用の小型扇風機
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_18552276.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_18583126.jpg
おもしろ野菜:おかわかめ_c0349890_19012516.jpg
この携帯型扇風機は最近の流行でもあり、
これだけ買っても、雑誌込みの値段と同じくらいするので、
これは購入予定をしていた。

扇風機の色が予告とは違っていたが、それは仕方が無いかなと思う。
薄いオフホワイトの方がいいと思った・・・。
今年の夏は活躍するかな?

# by tomikotateishi | 2020-06-06 22:06 | 気になる野菜